トゥービーフレッシュマウススプレーは甘味がなくスッキリ感が持続!

トゥービーフレッシュマウススプレーは、シュッと1秒で瞬間エチケットできる薬用マウススプレーです。
使ってみたら、甘味がない分スッキリして、持続感も良かったですよ!
トゥービーフレッシュマウススプレーの概要
トゥービーフレッシュマウススプレーは、気になる時にどこでもシュッと口臭ケアできるスプレー。
トゥービーフレッシュシリーズは、歯みがき粉や洗口液なども出ていますが、口内フローラに着目した商品です。
口の中の菌のバランスが崩れると、口臭・歯周病・虫歯などを引き起こしやすくなるため、菌のバランスを整えることを目的にしています。
トゥービーフレッシュマウススプレーでは、殺菌作用のある塩化セチルピリジニウム(CPC)と、マスキング香料などで口臭を予防します。
トゥービーフレッシュマウススプレーの使い方
トゥービーフレッシュマウススプレーは、2~3プッシュを吹きかけるだけです。
ただ、ちょっと気になる点があり、使用方法に適量を口に含んだ後、「すすいでください」と書かれています。
これについて、ネット通販の口コミでも、すすぐ必要があるのが面倒と書かれている方がいましたが、基本的にはすすぎは必要ないでしょう。
書かれている意図はちょっとわかりませんが、すすぎが必要だと、商品のうたい文句でもある、どこでもシュッというわけにはいきませんし、持ち運び便利なスプレーの意味がなくなっていまいます。
私も気になった時にスプレーしてすすぎはしませんが、特に問題なく普通に使えていますよ。
トゥービーフレッシュマウススプレーの成分
湿潤剤・・・濃グリセリン、加水分解コラーゲン末、ヒアルロン酸ナトリウム(2)
可溶剤・・・ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
ph調整剤・・・クエン酸ナトリウム、クエン酸
矯味剤・・・塩化ナトリウム、チャエキス(1)、グリチルリチン酸ジカリウム、オウゴンエキス
香味剤・・・テレビン油、香料(フレッシュミントタイプ)、ヒノキチオール
清涼剤・・・メントール
薬用成分・・・塩化セチルピリジニウム
着色剤・・・カラメル
トゥービーフレッシュマウススプレーの使用感
トゥービーフレッシュマウススプレーの香味は、フレッシュミントタイプ。
手に吹きかけてニオイを嗅いでみると、そんなにミント感はないですが、爽やかなニオイがします。
口の中に吹きかけてみると、意外にも甘さが全くありません。
今までいくつかマウススプレーを使ってみましたが、多少なりとも甘味があるものが多かったので、イメージ的に甘いものだと思っていました。
そのかわり多少の苦味がありますが、甘さがない分、口の中がよりスッキリしますね。
また、刺激だったりピリピリするような感じも一切ありません。
1分くらい経つと苦味も薄らいできて、2分くらい経つ頃には、ほとんど気にならないくらいになっています。
そんなにスースーするような爽快さはないですが、スッキリ感が持続する感じです。
歯周病臭マスキング香料を配合しているということで、息も爽やかになります。
甘さは必要なく、“キレ”のあるマウススプレーを使いたいという人におすすめです。