モンダミンメディカルケアは使いやすい香味ですっきりの使用感!

モンダミンメディカルケアは、3つの薬用成分で歯ぐきをケアするマウスウォッシュです。
モンダミンの中では、歯ぐきケアがメインの専用ケアタイプになっています。
スポンサーリンク
モンダミンメディカルケアの概要
モンダミンメディカルケアは、歯茎ケアに着目した商品で、主に歯肉炎予防を目的としたマウスウォッシュです。
出血防止成分のトラネキサム酸、抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウム、殺菌成分のセチルピリジニウム塩化物水和物の3つの薬用成分を配合。
セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)は、口臭の原因菌を殺菌する成分ですから口臭予防も期待できます。
モンダミンメディカルケアがどのような感じなのか、使ってみた感想を書きますね!
モンダミンメディカルケアの使い方
モンダミンメディカルケアは、洗口液なので、適量約20mlで20~30秒ほどすすぎ、吐き出して完了です。
使用後に口ですすぐ必要はありません。
キャップの内側には、半分くらいのところに適量20mlのラインが入っています。
モンダミンはキャップが大きめに作られているので注ぎやすいです。
また、モンダミンシリーズは、大容量の1000mlでもポンプタイプではなく、他の容量と同じようにキャップに注ぐタイプを採用しています。
モンダミンメディカルケアの成分
溶剤・・・PG、BG
香味剤・・・香料(メディカルハーブタイプ)、キシリット
可溶剤・・・POE硬化ヒマシ油
ph調整剤・・・リン酸2水素Na、リン酸1水素Na
薬用成分・・・セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)、トラネキサム酸(TXA)、グリチルリチン酸ジカリウム(GK2)
保存剤・・・パラベン
モンダミンメディカルケアの使用感
モンダミンメディカルケアはメディカルハーブの香味になっています。
メディカルハーブと言われても「?」という感じなんですが、そもそもは美容や健康によい薬用植物ですので、何となく薬っぽさはあります。
ハッカのような湿布のようなニオイに近い感じです。
なので、実際にミントが使われているかは分からないんですが、スーッとするような感じもあります。
口に含んでみると、多少の薬っぽさは感じますが全く嫌な味ではありません。
甘すぎない程度の甘味と、多少の爽快さ、そして刺激が全くないため、むしろ使いやすいです。
後味も少し残りますが、全くと言っていいほど気になりません。
刺激などがないので爽快さというのはそれほどでもないですが、かなりスッキリ感があります。
私の場合、年齢的なものもあり、はぐきが下がってきたリして歯科で治療してもらったことがありますが、モンダミンメディカルケアを使っているとあまり歯茎の不調を感じません。
ネバツキもなく、口臭が気にならないのもいいと思います。
歯茎ケアができるマウスウォッシュの中ではかなりおすすめですよ!
私はドラッグストアよりもネット通販が安かったのでネットで購入しました。
一応値段は確認したほうがいいですが、口コミでもネットのほうが安かったという方が何人かいるので、購入する際は確認してみて下さいね!
スポンサーリンク