当サイトでは、実際に購入、あるいは自主的に調査した商品やサービスについて、アフィリエイトリンク付きで紹介しています。企業から商品提供等は一切受けておりません。

コンクールジェルコートFで歯がツルツル?フッ素コートでムシ歯予防!

デンタルリンス

コンクールジェルコートFは、フッ素コートと殺菌で、ムシ歯や歯周病を予防する歯みがきジェル。

口コミサイトでの評判もかなり良かったので、使って確かめてみました!

●むし歯の発生・進行予防、歯周炎・歯肉炎の予防、口臭防止、口中浄化、歯を白くする ●90g

スポンサーリンク

コンクールジェルコートFの概要

コンクールジェルコートFの概要

コンクールジェルコートFは、殺菌、フッ素コートをして、むし歯や歯周病の予防が期待できる歯みがきジェルです。

フッ素は、歯の質を強くして酸に溶けにくくしたり、再石灰化を促進し、むし歯になりかけた歯を元に戻すなどの効果が期待できます。

コンクールジェルコートFが配合しているフッ素濃度は950ppm。

現在では、950ppmを超える歯みがき粉が販売されていますが、実は日本では以前、歯磨き剤に配合できるフッ化物濃度の上限が1000ppmまでとされていました。

それが、2017年3月に1500ppmまでに引き上げられた経緯があります。

なので、当時としては上限に近い形でフッ素が配合されていたということです。

ちなみに、フッ素はなるべく多いほうがいいとされていますが、歯の成長過程の時期にフッ素を過剰に摂取し続けると、歯のエナメル質に白い不透明斑が生じる「フッ素症」になることがあります。

フッ素濃度が1000ppmを超えるハミガキは、6歳未満の子供は使うことができないので注意して下さい。

※フッ素が高濃度で配合されている場合、注意書き部分にも書いてあります

また、研磨剤や発泡剤を配合していないので、歯を痛めにくかったり、泡だらけにならずじっくり磨けるというメリットがあります。

コンクールジェルコートFは2002年に発売され、今ではコンクールを勧める歯科医院もあり、口コミサイトでも非常に評判の高い歯みがきジェルになっています。

コンクールジェルコートFの使い方

コンクールジェルコートFの使い方

コンクールジェルコートFは、適量を歯ブラシにとってブラッシングして歯や歯間部にゆきわたらせて、最後に軽く水ですすぎます。

まぁ、普通の歯みがき粉とほとんど同じですね。

ただ、ジェルコートFの容器には書かれていないんですが、コンクールのHPを見ると、さらに効果的な使い方が書かれています。

それは、通常の歯みがきを行ったあとに、歯みがき後のフッ素コートを行うというものです。

1回目のハミガキはしっかりブラッシングして汚れを落としますが、2回目のフッ素コートは、ジェルコートFを歯面全体にゆきわたらせて、1回だけ軽くうがいをするというもの。

フッ素コートをすることで、よりむし歯になりにくくすることができるんですね。

さらに効果を高めるために、薬用マウスウォッシュ「コンクールF」の併用も勧めています。

コンクールジェルコートFの成分

コンクールジェルコートFの成分

湿潤剤・・・濃グリセリン
溶剤・・・PEG-8、エタノール、BG
甘味剤・・・キシリトール
粘結剤・・・キサンタンガム、カラギーナン、ポリビニルピロリドンK30
キレート剤・・・ポリリン酸Na
薬用成分・・・フッ化ナトリウム(フッ素950ppm)、塩酸クロルヘキシジン、β-グリチルレチン酸
香味剤・・・香料(ペパーミントタイプ)
ph調整剤・・・クエン酸Na
可溶化剤・・・ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ショ糖脂肪酸エステル
洗浄剤・・・炭酸水素Na
保存剤・・・パラベン

コンクールジェルコートFの使用感

コンクールジェルコートFを歯ブラシに出してみたところ

コンクールジェルコートFは、少し白っぽいけど、ほぼ透明に近い歯みがきジェルです。

香りは通常のミント系のハミガキ粉とほぼ同じような香り。

味は甘さはほとんどなく少し辛みがある感じだけど、味自体が少し薄めではっきりとした辛さというわけではないので、ほとんど気になりません。

コンクールジェルコートFは、発泡剤が入っていないのも特徴の一つ。

発泡剤が入っていると、ブラッシングしているうちに口の中が泡でいっぱいになってきますが、それによって実際はしっかり磨けてなくてもきちんと歯を磨いていると思ってしまうことがあります。

それに対してコンクールジェルコートFは、発泡剤が入っていないので、口の中が泡でいっぱいになることがありません。

ブラッシングしているうちに、どんどんゆるい感じになってきて、味も薄くなってきます。

泡でごまかされることがないので、1本1本しっかり磨こうとする意識が働き、より入念な歯みがきにつながります。

ブラッシングを終えることはかなり薄味になっていますが、ミントの味なので、うがいをすると水が冷たくヒヤッと感じます。

コンクールジェルコートFがすばらしいのは、すすいだあと。

歯がツルツルでネバネバ感がなく、スッキリ感がけっこう強いです。

研磨剤入りの通常の歯磨き粉に慣れている人は、最初少し物足りなく感じるかもしれませんが、慣れてくるととても使いやすいです。

通常の歯磨き粉と比べると値段は少し高いですが、実際使ってみるとまた使いたくなる感じで使用感が良く、評判が高いのもうなずける歯みがきジェルでした!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました