モンダミンプレミアムケアは、モンダミン史上最多の7つの効果が期待できるマウスウォッシュ。
使用感といい、味といい、とても使いやすいマウスウォッシュでした!
スポンサーリンク
モンダミンプレミアムケアの概要
モンダミンは1987年に発売された、洗口液の先駆け的な歴史のある商品。
モンダミンプレミアムケアは2015年に発売された商品ですが、モンダミンの歴史の中でも史上最多の7つの効果が期待できます。
食べかすやミクロのよごれ、ネバネバをしっかり洗浄。
3つの薬用成分(CPC、GK2、TXA)と、歯のコーティング成分セラックの効果で、むし歯、歯肉炎、出血、口臭、歯垢付着の予防ができます。
プレミアムというだけあって、1本で幅広い口の悩みに対応しています。
モンダミンプレミアムケアの使い方
モンダミンプレミアムケアは、適量約20mlを口に含んで、20~30秒すすいでから吐き出します。
その後水ですすぐ必要がありません。
キャップのちょうど半分くらいのところに20と書かれているので、そこを目安に使います。
他のマウスウォッシュと比べると、容器の口の部分やキャップが太くて大きいので、注ぎやすく使いやすいです。
モンダミンプレミアムケアは、容器が透明になっているのもいいですね。
デンタルケア系の商品って、容器が白くなっているものが多く、残量が重さでしか分からないというものがけっこう多いので。
ただ、20mlずつ使うと、なくなるのがけっこう早いです。
私は最初、モンダミンプレミアムケアの380mlを買ったんですが、朝晩の2回使うので10日くらいしか持ちませんでした。
最初はお試しで容量少なめもいいと思いますが、あまりコスパが良くないので、継続するときは大容量(1080ml)サイズをおすすめします。
モンダミンプレミアムケアの成分
溶剤:エタノール
香味剤:香料(プレミアムミントタイプ)、キシリット、スクラロース
ph調整剤:炭酸水素Na、水酸化Na
可溶剤:POEセチルエーテル
洗浄剤:アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、EDTA-2Na
歯のコーティング剤:白色セラック
保存剤:フェノキシエタノール、パラベン
薬用成分:セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)、トラネキサム酸(TXA)、グリチルリチン酸ジカリウム(GK2)
着色剤:黄色4号
モンダミンプレミアムケアの使用感
モンダミンプレミアムケアの香りは、プレミアムミントの香り。
実際嗅いでみると、ミントというよりは、何となく湿布のような感じもしますが、嫌な匂いではなく爽快さを感じます。
口に含んでみると、刺激はあまりないですね。
20秒くらいすすいでいると、ときどきピリッとする感覚はありますが、痛いとかしびれるとか、そこまで強い刺激ではありません。
ノンアルコールタイプも出ていますが、よほど刺激が苦手な方でなければ、通常タイプでも普通に使えると思います。
味はなんとなく甘辛い感じで、美味しいというと変ですけど、嫌な感じが全くありません。
マウスウォッシュって、使用後にすすぐ必要はないんですけど、どうしても後味が気になってすすいでしまいたくなるものがけっこうあるんです。
でも、モンダミンプレミアムケアに関しては、後味もなかなか良くて、ほとんど気になりません。
これは本当に個人的な感想で私だけかもしれませんが、刺激を抜きにすれば、なんとなく赤ワインのような感じがしなくもないです。
寝る前に使えば、次の日の朝も口の中がスッキリしていて、それなりに持続感も感じます。
刺激が少なく、味が良く、持続感もあって、とてもバランスの良いマウスウォッシュです。
効果もモンダミン史上最多7つの効果が期待できますし、使いやすいのでおすすめですよ!
スポンサーリンク
コメント